《成田市》ミラーキャビネット交換
新緑がまぶしい季節になりました
GW中はアウトドアの人出が去年よりだいぶ回復した様子です。
まだ大型連休中の会社もあるようですが
弊社は本日より通常営業をしております…
先日お客様の洗面化粧台に破損があるということで
交換を致しました。
新しいキャビネットはミラーが大きくなったので
身支度も楽しくなりますね
新緑がまぶしい季節になりました
GW中はアウトドアの人出が去年よりだいぶ回復した様子です。
まだ大型連休中の会社もあるようですが
弊社は本日より通常営業をしております…
先日お客様の洗面化粧台に破損があるということで
交換を致しました。
新しいキャビネットはミラーが大きくなったので
身支度も楽しくなりますね
弊社、有限会社高良コーキはこの度「ちばSDGsパートナー」に登録いたしました。
ちばSDGsパートナーとは
千葉県では県内企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに
具体的な取組を後押しするため、「ちばSDGsパートナー登録制度」を創設いたしました。
千葉県内に事務所等を置く企業、団体、教育機関、学校法人、特定非営利活動法人、個人事業主等を対象とし
SDGsの達成に向けた活動に取り組んでいる、または取り組む意欲のある企業・団体等を
「ちばSDGsパートナー」として登録することで具体的な取り組みを推進する制度です。
弊社では持続可能な社会を実現するため、下記を積極的に取り組んでまいります。
⚫ 再生可能エネルギーの導入、環境に配慮した商品の購入を行います。
⚫ 女性をはじめ様々な人が活き活きと働く職場づくりを進めます。
⚫ 社内で SDG s についての理解を深め、一人一人の生活においても取り組めるようにしていきます。
3月に入り大分暖かく感じるようになりました
通勤途中の河津桜も2分咲きぐらいでしょうか
今年のお花見も自粛ムードですが
感染対策をしっかり取って、静かに春を楽しみたいですね
先日お客様より、浴槽の排水ホースが破損しているとご連絡があり
新しい物と交換致しました。
エプロン内の汚れも綺麗にし、気持ち良く入浴していただけると思います
事務所移転しております
〒262-0044 千葉市花見川区長作町1297-24
TEL:043-441-8370
2月に入りました
コロナウィルスの感染者数が大変な数になっていますが
重症の方が少ないことが救いです
引き続きマスク、消毒のマナーをしっかり守っていきたいです
先日お客様のインターホンが鳴らなくなってしまったので
新しいモニターホンに交換致しました。
今は在宅の方も多いので、宅配の利用が増加しています。
チャイムが鳴らないと色々困りますよね
明けましておめでとうございます
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では本年もコロナウイルス感染防止を徹底し
更なるサービスの向上に努めて参りますので
より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます
12月に入りました
日本のコロナ感染が減って来たと安心する間もなく
オミクロン株の不安が広がっていますね
師走の慌ただしい時期ですが、引き続き消毒とマスクの徹底で
感染拡大を阻止したいと思います
先日お客様の駐車場にある花壇ブロックが破損しているということで
復旧工事に伺いました。
破損ブロックで車を傷つける心配も無くなり、ひと安心です
10月の秋晴れが続いてます(結構暑いですが
)
行楽日和の中、緊急事態宣言も解除されましたが
引き続き感染には気を引き締めて生活をしていきたいと思います
先日市川のお客様の外部塗装が無事完了致しました。
これからの時期は気候も安定しますので、絶好の塗装日和ですね
9月に入りましたが、コロナウィルスが依然として猛威を振るっています
千葉は緊急事態宣言中で、そろそろ夜の外食が恋しい
外出もままならないので、自宅でのんびりするぐらいしか出来ません。
先日、お客様の浴槽にヒビが入っているとご連絡があり、交換に伺いました。
これでゆっくりのんびり湯船に浸かっていただきたいですね
コロナウイルスがまた猛威を奮っています
お盆休みに入りますが、三密を避けて
感染防止に気をつけたいと思います
先日お客様駐車場の、白線が薄い箇所の引き直し工事を行いました。
これでトラブルなく車を停められますね